CLOVER🍀

That was when it all began.

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

LocalStackを使って、AWSの機能をローカルで動かしてみる(S3)

これは、なにをしたくて書いたもの? LocalStackという、クラウドアプリケーション開発のためのモック/テスト用フレームワークがあるらしい 現在はAWSのスタックを扱えるように開発しているらしく、これでAWSの機能をローカルで試してみよう とりあえず、S3…

RESTEasy Spring Boot Starterを試す

これは、なにをしたくて書いたもの? RESTEasy Spring Boot Starterというリポジトリを見つけたので、試してみようかと そういえば、Spring BootにはJAX-RS and Jerseyがあったので、RESTEasyで1度試してみるのもいいかもと そういう、単純な動機です。 REST…

Configuration for MicroProfileを試す

これは、なにをしたくて書いたもの? 長らくJava EEになかったConfig系のAPI(JNDI…)が、MicroProfileに入っているということで1度試しておこうと Apache DeltaSpikeにインスパイアされているようなので、そちらを知っていれば敷居もそれほど高くないかも?…

OKD/Minishift上で、マルチモジュール構成のMavenプロジェクトをデプロイする

これは、なにをしたくて書いたもの? JavaアプリケーションをMavenのマルチモジュール構成で作った時に、「どうやってデプロイするんだっけ?」と思ったので S2Iビルドする時に、なにか設定とかがいるのではと思って調べてみようと というわけで、OKD/Minis…

UndertowのResourceManagerで、静的ファイルを公開する

これは、なにをしたくて書いたもの? Undertowには、ResourceManagerというリソースを扱うインターフェースがある ResourceManagerの実装を使うと、静的ファイルをUndertowで公開できるようだ というわけで、試してみました。 ResourceManager? このインタ…

JavaのDNSキャッシュの有効期限を設定・確認する

これは、なにをしたくて書いたもの? JavaのDNSキャッシュについては、有効期限を無制限にしていてトラブるみたいは話は聞いたことがあった程度 あんまり意識する機会がなかったので、設定方法とその確認方法を見ておきたいなと というわけで、ちょっとサン…

Sonatype Nexus 3/2で、REST API+Groovyスクリプトを使ってリポジトリを作る

これは、なにをしたくて書いたもの? Sonatype Nexusを使ってリポジトリを作るのに、Web Consoleにログインして作るのが面倒だなーと思って他の方法は?と できれば、Sonatype Nexus 3と2、それぞれで知りたい REST APIと、スクリプトが使えるらしい 試して…

OKD/MinishiftでConfigMapとSecretsを試す

これは、なにをしたくて書いたもの? OpenShift(というかKubernetes)での、ConfigMapとSecretsのお試しに アプリケーションの環境変数に組み込んで試してみたい 今回は、ConigMapとSecretsを使って環境変数から値を読む、簡単なNode.jsアプリケーションを…

Node.jsからRedisにアクセスしてみる

これは、なにをしたくて書いたもの? Node.jsを使ったプログラミングの練習がてら、データストアにアクセスでも Redisあたりにアクセスしてみて、試してみようかと Promise使おう A Node.js for Redis Client Node.jsからRedisにアクセスするには、こちらの…

RESTEasy × RxJava 2を試す

これは、なにをしたくて書いたもの? RESTEasyが3.6.0.FinalでRxJava 2を組み込めるようにしているらしいので、試してみたい RESTEasy 3.6.0.Final and 4.0.0.Beta4 せっかくなので、無限Stream的なレスポンスが継続するような使い方をしてみたい Listenerを…

はてなブログにお引っ越ししました

2011年5月14日からはてなダイアリーで始めたこのブログですが、今日(2018年9月12日)をもって、 はてなブログにお引っ越ししました。 はてなダイアリーからのインポート、はてなブックマークの引き継ぎ、記事のリダイレクトの3ステップも完了し、完全に お…

Spring Securityを使って、KeycloakでOpenID Connect

ちょっと前に、KeycloakのClient Adapterを使って、Keycloakに対してOpenID Connectを使って連携するエントリをいくつか 書いてみました。今度は、KeycloakのClient Adapterは使わず、もう少し汎用に近いライブラリでKeycloakに対してOpenID Connectを使って…

OKD/Minishift上に、Node.jsとMySQL(Template)を使ったアプリケーションを作る

前回、OKD(OpenShift Origin)上にNode.jsとMySQLのImageを使ったアプリケーションをデプロイしてみました。OKD/Minishift上に、Node.jsとMySQL(Image)を使ったアプリケーションを作る - CLOVER今度は、MySQLをTemplateを使ってデプロイして、Node.jsで…