CLOVER🍀

That was when it all began.

2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2023年の振り返り

2023年も終わりですね。恒例の振り返りエントリーです。 2022年の振り返りで言っていたこと 2022年の振り返りでは、2021年の振り返りで言っていたことの延長といった感じで、アプリケーション寄りのことをやっていこうと 書いていました。 2022年の振り返り …

ブログを書くということ

お断り このエントリーはあるブログエントリーに触発されて書いたもので、特に技術的な内容を扱ったものではありません。 ブログというものについて自分が淡々と書いているだけのものであり、なにか持論を主張したいという類のものでもありません。 触発元に…

Ubuntu Linux 22.04 LTSにElasticsearch 8をシングルノード、非HTTPSでインストールする

これは、なにをしたくて書いたもの? Elasticsearch 8を、シングルノードで簡単に使えるようにセットアップしたいなということで。 以前、少しやってちょっとハマったので、今回はちゃんと見てまとめておくことにしました。 やりたいことは、以下の条件のEla…

Virtual Threadsを使ってHTTPサーバー/クライアントを書いて、スレッドまわりの動きを確認してみる(スレッドダンプの取得付き)

これはなにをしたくて書いたもの? 前回のエントリーで、JEP 444(Virtual Threads)について書きました。 Java 21で正式版になったJEP 444(Virtual Threads)に関するAPIを試す - CLOVER この時には踏み込まなかった、スレッドまわりの挙動やスレッドダン…

Java 21で正式版になったJEP 444(Virtual Threads)に関するAPIを試す

これは、なにをしたくて書いたもの? Java 21で正式版になった、JEP 444(Virtual Threads)を試しておきたいなということで。 スレッドに関するAPIも変わっているようなので、こちらも合わせて。 なお、スレッドダンプの取得やHTTPサーバー/クライアントを…

Ubuntu Linux 22.04 LTSにOpenJDK 21をインストールする

これは、なにをしたくて書いたもの? OpenJDK 21が2023年9月19日にリリースされました。 The Arrival of Java 21 JDK 21 Documentation - Home JDK 21ドキュメント - ホーム いつものことながら、Ubuntu Linuxの現行LTSで使えるようになるまでは時間がかかる…

ベクトルデータベースってどういうものがある?

これは、なにをしたくて書いたもの? 最近llama-cpp-pythonを使っていろいろ遊んでいるわけですが、埋め込みAPIを使ってテキストをベクトル化してみました。 llama-cpp-pythonで立てたOpenAI API互換のサーバーで、テキストをベクトル化してみる - CLOVER ベ…

llama-cpp-pythonで立てたOpenAI API互換のサーバーで、テキストをベクトル化してみる

これは、なにをしたくて書いたもの? 前に、こんなエントリーを書きました。 OpenAI Python APIライブラリーからllama-cpp-pythonで立てたOpenAI API互換のサーバーのチャットモデルへアクセスしてみる - CLOVER この時は、llama-cpp-pythonで立てたOpenAI A…

tiktokenを使ってテキストをトークンに変換してみる

これは、なにをしたくて書いたもの? こちらのエントリーを書いた時に、OpenAI APIにおける主要な概念をまとめてみました。 OpenAI Python APIライブラリーからllama-cpp-pythonで立てたOpenAI API互換のサーバーへアクセスしてみる - CLOVER このうち、トー…

RabbitMQのJavaScriptチュートリアルの「RPC」をTypeScriptで試す

これは、なにをしたくて書いたもの? RabbitMQのチュートリアルをJavaScriptクライアント+TypeScriptでやっていこう、ということで。 今回は「RPC」を扱います。 RabbitMQ tutorial - Remote procedure call (RPC) — RabbitMQ 今回で、この一連のお題は最後…

OpenAI Python APIライブラリーからllama-cpp-pythonで立てたOpenAI API互換のサーバーのチャットモデルへアクセスしてみる

これは、なにをしたくて書いたもの? 前に、llama-cpp-pythonを使って、OpenAI API互換のサーバーを立てるということをやってみました。 llama-cpp-pythonで、OpenAI API互換のサーバーを試す - CLOVER この時はcurlでアクセスして確認してみましたが、今度…