CLOVER🍀

That was when it all began.

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Azure Storage向けのSpring Boot Starterを試してみる

これは、なにをしたくて書いたもの? ローカルで、Azure StorageエミュレーターのAzuriteの使い方を調べたので、今度はJavaから使ってみます。 Azure Storageエミュレーター、Azuriteを試す - CLOVER Azureで使えるSpringライブラリがあるようなので、こちら…

Infinispan Serverのネイティブイメージを試す

これは、なにをしたくて書いたもの? Infinispan 11.0.0.Finalから、Infinispan Serverのネイティブイメージがリリースされています。 Blog: Infinispan 11.0.0.Final - Infinispan Blog: Infinispan Native Server Image - Infinispan 前々から気になってい…

Infinispan Serverに、URIを指定してアクセスする(Hot Rod URI)

これは、なにをしたくて書いたもの? Infinispan 11.0.0.Finalから、Infinispan Serverへの接続情報や設定をURIとして表現できるようになっています。 Blog: Hot Rod URI - Infinispan Blog: Infinispan 11.0.0.Final - Infinispan ちょっと興味があったので…

Go 1.16で追加された、embedパッケージ(Embedded Files)を試してみる

Go

これは、なにをしたくて書いたもの? Go 1.16で、embedというパッケージ(機能)が追加されたようなので、こちらを試してみたいなと思いまして。 ビルド時にファイルを埋め込み、アプリケーションの実行時にアクセスできる機能のようです。 embed Go 1.16の…

Azure Functions(Java)のTimerTriggerをローカルで動かしてみる

これは、なにをしたくて書いたもの? 前に、Azure FunctionsのHttpTriggerをローカルで動かしてみました。 Azure Functions(Java)をローカルで動かしてみる - CLOVER 今回は、TimerTriggerを動かしてみたいと思います。 TimerTrigger TimerTriggerは、Azur…

Azure Storageエミュレーター、Azuriteを試す

これは、なにをしたくて書いたもの? Azure Storageを、ローカルで動かすためのエミュレーターがあるようです。 開発とテストに Azure ストレージ エミュレーターを使用する (非推奨) | Microsoft Docs ですが、こちらはあまり開発されていないうえに、Windo…

Azure Functions(Java)をローカルで動かしてみる

これは、なにをしたくて書いたもの? Azure Functionsはローカルでも多少動かせるようなので、Javaで試してみようかな、と思いまして。 どういった雰囲気なのか、まずは知ってみようというのが目的です。 お題 Azure Functions(Java)を、HTTPトリガーとし…

Node.jsの管理ツール、nvmをインストールする

これは、なにをしたくて書いたもの? これまで、Node.jsのインストールにはずっとnodebrewを使っていました。 Node.jsを管理したくて、nodebrewをインストールする - CLOVER GitHub - hokaccha/nodebrew: Node.js version manager 開発が止まっていることは…

Spring Cloud Functionを試してみる

これは、なにをしたくて書いたもの? Spring Cloud Functionを、ちょっと試してみようかな、と。 Spring Cloud Function Spring Cloud Functionとは、関数(Function)を使ってロジックを実行する仕組みです。特定の実行環境に依存せず、 同じコードでWebの…

GoでMySQLにアクセスしてみる

これは、なにをしたくて書いたもの? Goを使って、データベースにアクセスするコードを書いてみたいなぁと思いまして。 sqlパッケージ Goでデータベースにアクセスするには、sqlパッケージを使うようです。 sql - The Go Programming Language sqlパッケージ…

Goのビルドやテスト結果のキャッシュをクリアする

Go

これは、なにをしたくて書いたもの? Goでテストを動かしたりしていると、こんな感じでcachedと表示されたりします。 $ go test ./... ok xxxx (cached) テスト結果がキャッシュされているようです。 これについて、ちょっと調べてみました。 環境 今回の環…

Goの構造体を使う時の初期化方法と結果を確認する

Go

これは、なにをしたくて書いたもの? Goの構造体の初期化方法はいろいろありますが、どれがどう違うんだっけ?というのをよく忘れるのでメモしておきます。 環境 今回の環境は、こちらです。 $ go version go version go1.16 linux/amd64 確認用のモジュール…

Funqyを使ってQuarkusでFunctionを書いてみる

これは、なにをしたくて書いたもの? Quarkusを使って、Functionを作る方法をちょっと見ておきたいな、と思いまして。 ガイドを見ていると、いくつか選択肢があるようです。 Guides / Cloud 今回は、Funqyというものを見ていきたいと思います。 Funqy? Funq…

Goでのビルド時に使う、-ldflagsフラグと-Xについて調べてみた(go tool link)

Go

これは、なにをしたくて書いたもの? 記事や書籍などで、以下のような記述を見かけます。 $ go build -ldflags '-X main.xxxx=....' この-ldflagsと-Xの指定でプログラム内の値を変えているようなのですが、「変えられます」という情報以外のことを あまり見…

Quarkusでのテストを書いてみる

これは、なにをしたくて書いたもの? Quarkusでのテストのやり方、書き方を覚えてみようかなということで。 こちらのガイドに沿って、見ていきます。 Testing Your Application - Quarkus 環境 今回の環境は、こちらです。 $ java --version openjdk 11.0.10…

暗号化アルゴリズムやSSL/TLSなどの、セキュリティガイドラインに関する資料

どういうところを見るのがよいのかな、と時々思うので。 やっぱり、NISTなんでしょうか。 Cryptographic Standards and Guidelines | CSRC SP 800-52 Rev. 2, Guidelines for TLS Implementations | CSRC 英語…と思って眺めていたのですが、IPAに翻訳文書も…

Perlの定義済み変数について

Perlを使っていて、$_や$.といった定義済みの変数にどんなのがあるかいつも忘れるので。 どこを見たらまとまってるんだろう?と思ったのですが、よくよく考えるとPerlのWebサイトを見たらよかったですね…。 Perl predefined variables - Perldoc Browser per…