CLOVER🍀

That was when it all began.

WildFly

WildFly Swarmで、JDBC Driverの自動登録機能とDataSourceの設定を使う

WildFly Swarm 2016.12.0で、互換性のない変更のひとつとして、JDBC Driverまわりの機能が入りました。Announcing WildFly Swarm 2016.12.0 | Thorntail「Bring-your-own JDBC driver」ってやつですね。これまでWildFly Swarm側で各Driver向けのモジュールを…

WildFly SwarmとJAX-RSに、Jackson Scala Moduleを加えて

個人的にはJava EEとの付き合い方としていろいろ思うところはあるのですが、なんだかんだで Java EEも気になるしで、スタンドアロンなものについてはEE継続でいいのかなぁとちょっと思ったり。で、前にちょこっとWildFly SwarmのMicroProfileで遊んだわけで…

はじめてのWildFly Swarm

前々から気になっていたWildFly Swarmですが、そろそろちょっと試してみることにしました。Rightsize your Java EE Applications | Thorntail WildFly Swarmって? WildFlyを組み込んで、実行可能JARを作成したり、必要な機能やその他のライブラリなどを統合…

Infinispan Server/WildFly、HazelcastでそれぞれDockerでクラスタを構成してみる

以前、Infinispan ServerとDockerを使ってこんなエントリを書きました。Infinispan ServerのDockerイメージを作って、クラスタを構成してみる - CLOVERこの時は、こんな感じで「--net=host」を指定して実行していました。 ## Node 1 $ docker run -it --rm -…

JBoss LoggingのLogger Providerを切り替える

なんとなく、JBoss Loggingのソースコードを見ていて気付いたので。JBoss Loggingで使えるログ出力の実装は、以下の5つです。 JBoss LogManager Log4j2 Log4j SLF4J java.util.logging これらのいずれか(Logger Provider)が実行時の状態で選択されるわけで…

WildFlyにMySQL DataSourceを、JDBCドライバをデプロイして作成する

WildFlyにJDBCドライバをデプロイしたうえで、DataSourceを作成したことがなかったのでメモ。今までは、いつもカスタムモジュールとしてインストールしていました。今回の対象は、WildFly 8.2.0.Final、MySQL(JDBCドライバのバージョンは5.1.35)とします。…

wildfly-arquillian-container-embeddedってwildfly-arquillian-container-managedと何か違うんですか?

最近、組み込みTomcatにJAX-RSとCDIを載せて動かしていることが多いのですが、ちょっとしたテストの時に便利だなぁという感じで使っています。ただ、Java EE系のテストといえばArquillianだということで、ふと見た時に気になったのがこの人。WildFly 8.1.0 -…

RESTEasyでJackson Scala Moduleを使用する

JAX-RSでJSONを使う時に、JSON変換部にJackson、かつScala Moduleを使ってみようと思いまして。Add-on module for Jackson to support Scala-specific datatypes https://github.com/FasterXML/jackson-module-scala利用するアプリケーションサーバは、WildF…

Scala × Arquillianで、Java EEのテスト(WildFly、Java EE 7版)

Java EE 7やWildFlyが出てから、全然触っていなかったArquillianをそろそろまた使ってみようかということで。前にもArquillianを使ったエントリを書いていますが、基本的にはその時と同じです。前提は、以下とします。 言語はScala ビルドツールはsbt テスト…

WildFlyの管理CLIで、InfinispanのCacheContainer/Cacheを定義する

WildFlyでは、設定を行うのは管理CLIからが推奨だと聞いて。そういえば、これまで設定ファイルを直接編集してしか、InfinispanのCacheContainerやCacheを定義したり追加したりしたことなかったなぁと思いまして。その他、最近このあたりのサイト・スレッドを…

JBoss LoggingとJBoss Logging Toolsでログ出力

けっこう前から気になっていたロギングライブラリ、JBoss Loggingを使ってみました。JBoss ASやWildFlyなど、JBoss関連のプロダクトで使われているロギングライブラリです。まあ、興味を持ったのはInfinispanでも使われているからですが。 JBoss Loggingって…

Hibernate Search × Infinispan × WildFly

WildFlyに、Hibernate Searchが同梱されるようになったと聞き、せっかくなので試してみることにしました。Hibernate Searchが使用する、Luceneのインデックスの保存先はInfinispanとします。また、最終的にはWildFlyにCache Containerを定義して、クラスタリ…

JPAのSecond Level Cacheを試してみる

WildFlyもリリースされ、Infinispan 6.0.1.Finalが同梱されていることですので、JPA(実装はHibernate)のSecond Level Cache(以降、L2キャッシュ)を使ってみることにしました。以前にJBoss AS 7.1.1でやっていたころは、うまくいかなかったんですよねぇ……

WildFlyにXA DataSourceを登録する

WildFly 8.0.0.Finalがリリースされましたね!WildFly http://www.wildfly.org/これで、Java EE 7が始められます!やってる暇が、どれだけあるのかという疑問はありますが…。とりあえず、使い始める前にXA DataSourceくらい登録しておこうと思います。 WildF…