CLOVER🍀

That was when it all began.

JavaOne 2016 報告会に参加してきました

日本オラクル青山本社で行われた、JavaOne 2016 報告会に参加してきました。

JavaOne 2016 報告会 @ 東京 - 日本Javaユーザーグループ/Japan Java User Group | Doorkeeper

JJUG CCC以外で、けっこう大きめなコミュニティのイベントに来るのは初めてでしょうか?

セッションは

といった感じで、JavaOneでの発表内容の総括や各種セッションなどからのフィードバック、また現地の様子についての話があったりしました。

Java SE 9に向けた変更点などの発表や、Java EEの今後、Duke's Choice Awardを受賞したHeapStatsに関する講演があり、どのセッションも聴きやすい内容でした。

ただ、Java EEについてのセッションはちょっと引っかかりましたね。

JavaOneのフィードバックというよりは、JavaOneの内容をもとに伝えたい内容(Java EE Guardians、MicroProfile、Microservices)を構成してきたように思える内容でしたが、Java EEの今後のロードマップを含めてSpringの後追いをしているようにしか見えませんでしたね。いかんせん遅れてしまっている感は否めないのではないかと思います。

Springとは、土俵を分けて立ち回った方がいいような気もしないのではないかと思うのですが、どうなのでしょう。自分もこのあたりのSpringの知識は流れてくる情報を見ている程度ではありますが、感覚的に今のJava EEが追うのは難しいのではなかろうかなと。。

個人的にはJava EEも好きだったりするので、Java EEに関する発表を見ていて微妙な気になるのは不本意なところもあるのですが、今回の発表は聞いていて正直ちょっと苦しいなぁと。このセッションを聞いて、今後のJava EEへの期待が高まった方は、どれくらいいらっしゃるでしょうか。

その後は、懇親会でLTを聞いたり、今回初めてお会いした方々(@den2sn さん、@wreulicke さん、 @chi_yan0702 さん)を含め、お話させていただきました。

楽しい時間になりました!ありがとうございました。

オマケ

あまりイベントに参加しない自分ですが、行くとやたらと「見つけやすい」と言われるので、今回ステルス性を狙いひっそりとしておく戦略をとってみました。

ふだん、会場に入ってキョロキョロしているのが悪いんだろうと思い、部屋に座ってまわりを見ずにじーっとしていたのですが、結果この有り様…。

めちゃくちゃ簡単に見つかったわけですが…。というか、人です、人!

どうしてこうなった…。

次こそは、ステルス性向上を目指したいと思います!