CLOVER🍀

That was when it all began.

JCache

Payara Server 4.1.2.172で、Hazelcast(JCache)の分散処理が使えるようになったという話

Payaraのソースコードを見ていて、こういうクラスがいるのにふと気づきました。https://github.com/payara/Payara/blob/payara-server-4.1.2.172/nucleus/payara-modules/hazelcast-bootstrap/src/main/java/fish/payara/nucleus/hazelcast/PayaraHazelcastS…

Payara(Hazelcast)のLite Membersについて

この記事は、「Payara Advent Calendar 2016 - Qiita」の17日目の記事となります。昨日は、@khasunumaさんの「Payara がサポートする 2 つのクラスタリング - notepad」でした。 明日も…@khasunumaさんのご担当となります…(すごい)。この記事では、Lite Me…

ローカルキャッシュにCaffeineでも

この記事は、「Java Advent Calendar 2016 - Qiita」の4日目の記事となります。 昨日は、@susumuisさんの「Javaが僕にくれたもの | susumuis Info」でした。 明日は、@fukushiwさんのご担当となります。 ローカルキャッシュ、今ならなにを使うでしょう? Jav…

JCache(Hazelcast Client)で、独自のクラスをCacheに突っ込むとClassNotFoundになるの?という話

今日、JCacheについて、こんな質問を受けまして。「Hazelcast ClientをJCacheの実装に使って値に独自のクラスを入れる時、サーバー側にも独自のクラスをデプロイしないといけないの?」なんでこんなことを聞かれたかって、実際にやってみたらサーバー側で「…

JCacheのjavax.cache.Cacheが、size/keySet/values/entrySetを定義していないよという話

JJUG CCC 2015 FallでJCache(JSR-107)についての発表があり、その時にMapとの差異についてのスライドが掲載されています。 JCache Using JCacheこれを見ると、java.util.Mapに対してExpire(有効期限)やEviction(キャッシュからの追い出し)、Store-By-V…

Spring BootのCache auto-configuration×JCache(Hazelcast)で遊ぶ

Spring Boot 1.3から、Cacheのauto-configurationが入ったということで。Cache auto-configuration in Spring Boot 1.3遊ぼう遊ぼうと思いつつ試せていなかったので、そろそろトライしてみることに。Caching サポートしているCacheのProviderは、こちら。Sup…

Payara 4.1.153で追加された、NamedCacheを試す

先日、Payara 4.1.153がリリースされまして。What's New in Payara Server 4.1.153 ? http://www.payara.co.uk/whats-new-in-payara-server-41153Payara Server 4.1.153 Release Notes http://www.payara.co.uk/release_notes新機能などの中で、個人的にちょ…

HazelcastCacheManager or JCacheCacheManager

最近、SpringのCache機能とライブラリ側で提供しているCacheManagerの実装を見ていて、ふと気付いたことについて。SpringのCache機能は、CacheManagerの実装が用意されているか、JCacheに対応した製品であればSpringが提供するJCacheCacheManagerを使うこと…

InfinispanのJCache×CDI連携で、CacheアノテーションをTransactionalにする

今のJCacheにはトランザクションに関する機能はありませんが、そのうち実装されるような雰囲気を以下の記事で見ることができます。JCACHEの仕様が完成 http://www.infoq.com/jp/news/2014/04/jcache-finalizedCacheにトランザクションなんて必要?という意見…

JCacheのCacheEntryListenerを試す

JCacheには、Cacheに対する各種操作(put/removeなど)、そして有効期限切れ時のイベントに対して反応するListenerを設定することができます。Listenerを作成するには、通知を受けたいイベントに応じたCacheEntryListenerのサブインターフェースを実装した…

JCacheのCDI連携を、GlassFish 4.1で動かす

PayaraにJCacheが搭載されたことで、少しJCacheの話題を見かけるようになりましたが、そういえばJCacheのCDI連携ってInfinispanとHazelcast(ただし、これはPayara上)の実装以外で試してないなーということに気付き、試してみることにしました。 JCacheのCD…

JCache(Hazelcast) on Payara Microを試す

もうひとつのGlassFishとして名前を目にするPayaraに、Hazelcastが搭載されたと聞いて。Payara http://www.payara.co.uk/homeUsing the JCache api with CDI on Payara http://www.payara.co.uk/using_the_jcache_api_with_cdi_on_payaraJavaEE Applications…

InfinispanのJCache support over Hot Rodを試す

Infinispan 7.2の新機能のうちのひとつで、Hot RodでJCacheが使えるようになったという話。Infinispan 7.2 Release Notes http://infinispan.org/release-notes/今まではEmbedded ModeでのJCacheサポートはありましたが、こちらが追加されたので試してみまし…

HazelcastでCache(JCache)の設定をする

Hazelcast 3.4から、設定ファイルでCacheの設定ができるようになりました。これにより、JCacheの設定がJCacheのMutableConfigurationではなく、Hazelcastの設定ファイルで定義できるようになります。JCache Configuration http://docs.hazelcast.org/docs/3.…

JCacheの実装とキャッシュ管理のご紹介 #javaee

はじめに この記事は、「Java EE Advent Calendar 2014」の4日目の記事となります。 昨日は、@k-kobayashiさんの「Goodbye Struts, Hello Java EE #javaee - いつブロ」でした。 明日は、@tq_jappyさんのご担当となります。なお、去年も4日目を担当させてい…

JCache(Hazelcast)のEntryProcessorで分散処理

HazelcastのJCacheのEntryProcessorの部分の実装を見ていて、これって分散実行されそうだなーと思って試したら、案の定だったのでその結果を書いておきます。https://github.com/hazelcast/hazelcast/blob/v3.3.2/hazelcast/src/main/java/com/hazelcast/cac…

HazelcastのJCache対応を試してみました

Hazelcast 3.3.1から、JCache対応が入りました。New Features http://docs.hazelcast.org/docs/3.3/manual/html-single/hazelcast-documentation.html#new-features3.3のリリース時点ではまだ間に合っていなくて、ドキュメントを見ると「自分でGitHubからclo…

JCache 1.0に対応した、EhcacheのJCacheモジュールを使ってみる

今年の5月に、JSR 107(JCache)の1.0がリリースされました。JSR 107 https://jcp.org/en/jsr/detail?id=107*今度、JSRちゃんと読み直さないと…。これに対応した実装が出てくるのを待っていたのですが、Ehcacheの対応モジュールがMaven Centralにアップされ…

JCacheのRead ThroughとWrite Throughについて

2014年、最初のエントリです。みなさま、あけましておめでとうございます。今年もマイペース、自分好みのネタで書いていきますが、どうぞよろしくお願い致します。で、新年1発目のエントリですが、去年やったJCacheの続きをやります。Twitterで、ちょっとし…

Standard Caching

はじめに この記事は、「Java EE Advent Calendar 2013 - Adventar」の4日目の記事となります。 昨日は、@backpaper0さんの「私のBeanValidationの使い方(Java EE Advent Calendar 2013) — 裏紙」でした。 明日は、@glory_ofさんのご担当となります。 自己紹…