CLOVER🍀

That was when it all began.

Maven

pom.xmlからauto-java-completeの.java_base.tagを作るbashスクリプト

そこそこ使いそうなので、書きました。bashです。pom.xmlが存在するディレクトリをカレントにして、実行。なお、auto-java-completeは「${HOME}/.emacs.d/elisp/auto-java-complete」にある前提です。 #!/bin/bash mvn clean dependency:copy-dependencies C…

Mavenで「mvn test」とオプションのメモ

Mavenを使っていて、よく忘れるので個人的なメモを兼ねて。当方、このブログを書く時はだいたいCLIで、IDEとか使わない(重い)のでこのあたりを使おうとしてよく忘れているというか…ハイ。 テストを実行する なんのことはなく、普通に。 $ mvn test テスト…

Mavenのexec:javaの使い方をまとめる

非常によく忘れるので、メモ。Exec Maven Plugin exec:java http://mojo.codehaus.org/exec-maven-plugin/java-mojo.htmlExec Maven Pluginを使うことで、pom.xmlにメインクラスや引数指定が書けるのですが使い捨てのプログラムのためにいちいち設定するのも…

JBossのMavenリポジトリについて

以前Netty 3で遊んでいたり、最近Infinispanを使ったりするまで、まったく関わってこなかったJBossのプロジェクトですが、それを機にMavenリポジトリへの参照も設定するようになったわけです。が、なんかいっぱいあって、どれを使えばいいのかよくわかりませ…

Mavenでリポジトリへの接続タイムアウトを設定する

Mavenを使っていると、自分の仕事ではどこかで出くわすのが「インターネットにつながっていない時の動きが微妙」というところ。最終的にビルド環境をインターネットにつなげられないところに構築することが多くて、そういう時はMavenリポジトリを自分で立て…

続・Infinispan Tree APIで、sbt+Scalaでビルドができない件について

6/24追記) Mavenでの動作確認と、もう少し結論を加えました昨日、sbtでもGradleでも、ScalaでInfinispanのTree APIでビルドに失敗し、しかもscalacコマンドではビルドに成功するという意味不明な状態を見ることになりました。前回のエントリ http://d.haten…

Selenium WebDriverとMavenを使って、受け入れテストの自動化を行う

せっかくSelenium WebDriverを使ったのなら、Mavenの組み込みJettyを使って受け入れテストを自動化したいところ…。って、この本の受け売りですけどね。Apache Maven 3クックブック Javaソフトウェア開発のための特選レシピ集作者: Srirangan,長尾高弘出版社/…

mvnコマンドで、ソースとJavadocのJARを取得する

最近、またMavenリポジトリを作ることになりまして。以前の反省を踏まえてdependency:go-offlineゴールを活用して作ろうと思ったのですが、そういえば、ソースとかJavadocとかも落とせた方がいいなぁと思って調べてみました。Eclipseとかではなく、mvnコマン…

Mavenでプロジェクト内で使用していないライブラリを調べる

これも同じく、使ったことのないプラグイン(ゴール)です。dependency:analyze http://maven.apache.org/plugins/maven-dependency-plugin/analyze-mojo.htmlpom.xmlに依存関係が定義してある割には、実際のコードで使っていないと思われる依存関係を解析し…

Mavenでプロジェクトの依存関係を解析する

できるできるとは聞いたことがありましたが、実際にコマンドを打ったことがなかったので試してみました。dependency:tree http://maven.apache.org/plugins/maven-dependency-plugin/tree-mojo.html例えば、こんなpom.xmlを用意します。

Mavenをオフラインで使うために、ローカルリポジトリにライブラリをダウンロードしておく

追記) ソースやJavadocのJARファイルなども含めて集める方法を後で書いたので、こちらを見た方がよいかもしれませんmvnコマンドで、ソースとJavadocのJARを取得するComments http://d.hatena.ne.jp/Kazuhira/20121226/1356529301 ちょっと前に知って、もう…

Mavenで使っている、依存ライブラリを指定のディレクトリに出力する

最近、アプリケーションのデプロイとかを考える時にしょっちゅう使うので、自分のためにメモ。Mavenで依存関係を定義した際に、その依存ライブラリを集めたい時に使います。WebアプリだとWARにすれば全部入りますが、バッチ系だとそうはいきませんからね…。…

Web層との連携Bundleの作成

今度は、前回作成したWeb層と連携するOSGi Bundleを作成してみたいと思います。Web層でSTSを使ったOSGi Bundle Projectの作成で散々な目に遭ったので、今回は最初からMavenを利用します。まずは、Projectの作成。 $ mvn archetype:generate -DgroupId=my.ser…

MavenとSTSでOSGi Web Bundleプロジェクトを作成する

サンプルアプリケーション「GreenPages」をいろいろ見てきましたので、次はいよいよ自分でBundleを作ってみよう!という気だったのですが、ここで思わぬ障壁が…。障壁になっているのは、ズバリSpringSource Tool Suite(STS)です…。お前、Spring関連のプロ…

Apache MavenでWebアプリにトライ

今回は、Apache Mavenを使ったWebアプリ作成にトライしてみます。以下のページを参考に、Webアプリ用のプロジェクトを作成。http://maven.apache.org/guides/mini/guide-webapp.html $ mvn archetype:generate -DgroupId=myapp.web -DartifactId=myapp-web -…

Apache Mavenで依存関係の管理

前回は、Apache Mavenのインストールとプロジェクト作成、起動までやりました。今回は、Mavenを使った依存関係の管理をやりたいと思います。まず、不要な雛型クラスを削除 $ rm src/main/java/myapp/hello/App.java $ rm src/test/java/myapp/hello/AppTest.…

Apache Mavenことはじめ

あまり個人的に積極的には使う理由がない…というかそれほど興味はないのですが、一応知っておいた方がいいのかな〜ってことで、ちょっとApache Mavenを使ってみることにしました。一応標準に近い位置にいますし、Scalaで使っているsbtも似たような動きをする…