CLOVER🍀

That was when it all began.

Emacsで矩形編集を行う

全然キーが覚えられない、矩形編集です。

まずは、標準のキー操作で。矩形選択の最初は、通常のマーク付け(C-Space)で開始します。

キー 意味
C-x r t 矩形の先頭に文字を挿入
C-x r d 矩形領域を削除
C-x r k 矩形領域を削除して、キルリングに追加
C-x r y キルリングの矩形領域を貼り付ける
C-x r r レジスタに矩形領域をコピーする
C-x i i RET レジスタにコピーされた矩形領域を、貼り付ける

続いて、cua-modeを使用する場合。

まずは、.emacsに以下を追加。

;; cua-modeの設定
(cua-mode t)  ; cua-modeをオン
(setq cua-enable-cua-keys nil)  ; CUAキーバインドを無効化

これで、余計な?キーバインドを無効化しつつ、cua-modeが有効になります。

cua-modeでは、矩形の選択開始はC-Enterで。その後は、通常のリージョン操作のようにC-y、C-dで貼り付け/削除や、M-x、C-wでコピー/切り取りができます。
C-x r tで文字を追加した時の操作をするような場合は、C-Enterで矩形を選択した後に普通に文字を打てばOKです。

こちらに素晴らしいまとめがありました。
http://tech.kayac.com/archive/emacs-rectangle.html