CLOVER🍀

That was when it all began.

AWS

Amazon DynamoDBのローカル版(DynamoDB Local )とDocumentClientで、セカンダリインデックスを試す

これは、なにをしたくて書いたもの? 最近、Amazon DynamoDBで遊んでいましたが、今回で一区切りにしようかなと思います。 もしかしたら、DynamoDB Streamsあたりは試したくなるかもしれませんが。 今回は、セカンダリインデックスをテーマにします。 セカン…

Amazon DynamoDBローカル版(DynamoDB Local )とDocumentClientで、トランザクションを試す

これは、なにをしたくて書いたもの? 今回は、Amazon DynamoDBのトランザクションを試してみようかなと思います。 DynamoDB トランザクションで複雑なワークフローを管理する - Amazon DynamoDB Amazon DynamoDBのトランザクション Amazon DynamoDBにはトラ…

Amazon DynamoDBローカル版(DynamoDB Local )とDocumentClientで、スキャンを試す

これは、なにをしたくて書いたもの? 前にAmazon DynamoDBのクエリーを試してみました。 Amazon DynamoDBローカル版(DynamoDB Local )とDocumentClientで、クエリーを試す - CLOVER 今回は、スキャンを試してみようかなと思います。 Amazon DynamoDBのスキ…

Amazon DynamoDBローカル版(DynamoDB Local )とDocumentClientで、クエリーを試す

これは、なにをしたくて書いたもの? 前に、Amazon DynamoDBのローカル版(DynamoDB Local )を試してみました。 Amazon DynamoDBのローカル版を試してみる - CLOVER Amazon DynamoDBを使った操作を少しずつ見ていこうと思います。 今回は、クエリーをテーマ…

Amazon DynamoDBのローカル版(DynamoDB Local )を試してみる

これは、なにをしたくて書いたもの? Amazon DynamoDBは使ったことがないのですが、ローカルで動かせるバージョンがあるようなので、試しておきたいなということで。 Amazon DynamoDB とは - Amazon DynamoDB Amazon DynamoDB そもそも、Amazon DynamoDBを知…

AWS SAM+LocalStackで、Amazon S3のイベント通知を受け取るAWS Lambda関数をTypeScriptで書いてみる

これは、なにをしたくて書いたもの? 最近AWS SAM+LocalStackで、Amazon API Gateway+AWS Lambdaなサンプルを書いているのですが。 他のパターンも試してみたくなったので、AWS SAMを使ってAmazon S3を扱うAWS Lambda関数を書いてみようと 思います。 今回…

AWS SAMのAWS Quick Start Templatesの名前を知りたい

AWS

これは、なにをしたくて書いたもの? 最近、よくAWS SAMを使ってAWS Lambdaを使うアプリケーションの雛形を作っているのですが。 プロジェクト生成時のテンプレート名が知りたいなと思って、調べてみました。 環境 今回使用するAWS SAM CLIのバージョンは、…

LocalStack+AWS SAMで簡単にデプロイする(再デプロイできない問題を回避する)

これは、なにをしたくて書いたもの? AWSを使う代わりに、LocalStackをよく使っているのですが。 特にAWS SAMでデプロイすると2回目以降で困ったことになっていたので、それをなんとか回避したいといろいろ 考えてみました。 1回目はいいのですが、2回目は応…

AWS Lambda向けのミドルウェアエンジンmiddyを試す(Amazon API Gateway、LocalStack)

これは、なにをしたくて書いたもの? AWS Lambda関数(Node.js)向けの、middyというライブラリの存在を知ったので、ちょっと試してみることにしました。 middy ライブラリと書きましたが、middyは「AWS Lambda関数を簡単に書くためのミドルウェアエンジンだ…

AWS SAMを使って、複数のAWS Lambda関数をLocalStackのAmazon API Gatewayのバックエンドにデプロイする(Makefileでのビルド付き)

これは、なにをしたくて書いたもの? ここまで、何回かAWS SAMを使ってAWS Lambda関数をAmazon API Gatewayのバックエンドにデプロイすることを 試していましたが、すべて単一のAWS Lambda関数でした。 今回は、複数のAWS Lambda関数をデプロイしてみたいと…

AWS SAM+TypeScriptでAWS Lambda関数(+ Amazon API Gateway)を作成して、LocalStack上にデプロイする

これは、なにをしたくて書いたもの? AWS SAMを使って、TypeScriptで書いたアプリケーションを試してみたいなということで。 やり方 TypeScriptのビルド結果+package.jsonを配置したディレクトリに、AWS SAMのテンプレート(template.yaml)に 書かれている…

Serverless Express+TypeScriptを使って、LocalStackにAmazon API Gateway+AWS Lambdaの環境を構成してみる

これは、なにをしたくて書いたもの? AWS Lambdaで使える、フレームワークをちょっと試してみたいなと思いまして。 Serverless Expressというものがあるみたいなので、ちょっと試してみることにしました。 Serverless Express Serverless ExpressのGitHubリ…

TypeScriptで作成したAWS Lambda関数を、LocalStackにデプロイしてみる

これは、なにをしたくて書いたもの? TypeScriptでAWS Lambda関数を書いてみようかなと思いまして。 LocalStackにデプロイして、動かしてみるところまでやってみました。 考え方? TypeScriptを使った例は、こちらにも出てくるのですが。 Lambda 関数の作成…

AWS Serverless Java Container × Spring Bootで、LocalStackのAmazon API Gateway+AWS Lambdaにデプロイする

これは、なにをしたくて書いたもの? AWSにServerless Java Containerというものがあるのに気づいたので。 GitHub - awslabs/aws-serverless-java-container: A Java wrapper to run Spring, Jersey, Spark, and other apps inside AWS Lambda. サーバレスで…

Spring Cloud Function AWS AdapterとLocalStackを使って、Amazon API Gateway+AWS Lambdaを構成してみる

これは、なにをしたくて書いたもの? 前にSpring Cloud Function AWS Adapterを使って、AWS Lambda関数をLocalStackにデプロイしてみました。 Spring Cloud Function AWS AdapterでAWS Lambda関数を作成して、LocalStackにデプロイしてみる - CLOVER Spring …

Spring Cloud Function AWS AdapterでAWS Lambda関数を作成して、LocalStackにデプロイしてみる

これは、なにをしたくて書いたもの? 以前に、Spring Cloud Functionを単体で試してみました。 Spring Cloud Functionを試してみる - CLOVER 今回は、Spring Cloud FunctionのAWS Adapterを使ってアプリケーションを作成し、LocalStack上にAWS Lambda関数 と…

Serverless FrameworkをLocalStackで使ってみる(Amazon API Gateway+AWS Lambda)

これは、なにをしたくて書いたもの? LocalStackでAWS Lambda、それからAmazon API Gatewayの組み合わせでいろいろ遊んでいるのですが。 1度、Serverless Framewokにも触れた方がいいかなと思い、試してみることにしました。 LocalStackにも、Serverless Fra…

Terraformで、LocalStackにAmazon API Gateway+AWS Lambdaの環境を構成してみる

これは、なにをしたくて書いたもの? 以前に、LocalStackでAmazon API Gateway+AWS Lambdaを動かしてみるエントリを書きました。 LocalStackでAmazon API Gateway+AWS Lambdaを動かしてみる - CLOVER 今回は、こちらをTerraformで実現できないかなと思いま…

LocalStackにJavaで作成したAWS Lambda関数をデプロイしてみる(Mavenアーキタイプ、AWS SAM)

これは、なにをしたくて書いたもの? Javaのアプリケーションフレームワークを使って、LocalStackにAmazon API Gateway+AWS Lambdaな環境を作って みようとしていたのですが、ちょっとハマったのでひとつずつ順番に見ていこうかなと。 今回は、LocalStack上…

Apache Spark 3.1から、Amazon S3互換のオブジェクトストレージMinIOにアクセスする

これは、なにをしたくて書いたもの? 前にAmazon S3互換のオブジェクトストレージ、MinIOを試してみました。 Amazon S3互換のオブジェクトストレージ、MinIOを試す - CLOVER 今回は、こちらにApache Sparkからアクセスしてみたいと思います。 環境 今回の環…

Amazon SQS互換のElasticMQを使って、Temoporary Queue+RPCを試してみる

AWS

これは、なにをしたくて書いたもの? Amazon SQSで、Temporary Queueを使ったRPCができるというドキュメント、ブログを見かけまして。 AWS互換のソフトウェアを使って、ちょっとローカルで試してみようと思います。 Amazon SQSのTemporary QueueでRPC Amazon…

Amazon S3互換のオブジェクトストレージ、MinIOを試す

AWS

これは、なにをしたくて書いたもの? 前々から1度試しておきたかった、Amazon S3互換のオブジェクトストレージMinIOを扱ってみようかなと。 MinIOとは MinIOは、Amazon S3互換のオブジェクトストレージです。 MinIO | High Performance, Kubernetes Native O…

LocalStackの提供するAWS SAMを使って、LocalStackにAmazon API Gateway+AWS Lambdaをデプロイしてみる

これは、なにをしたくて書いたもの? 前に、LocalStackの提供するAWS CLIを使ってLocalStackを操作してみました。 LocalStackの提供するAWS CLIを使って、LocalStackを操作する - CLOVER こちらと類似のもので、LocalStackの提供するAWS SAM(aws-sam-cli-lo…

LocalStackでAmazon API Gateway+AWS Lambdaを動かしてみる

これは、なにをしたくて書いたもの? LocalStackの機能を見ていると、Amazon API Gatewayが使えそうなので、AWS Lambdaと組み合わせてLocalStack上で 動かしてみようかな、と。 環境 今回の環境は、こちらです。 $ localstack --version 0.12.17.5 AWS CLIは…

LocalStackの提供するAWS CLIを使って、LocalStackを操作する

これは、なにをしたくて書いたもの? LocalStackでAWS CLIを扱う時、--endpoint-url=...と指定する必要があるのが面倒です。 awsコマンドを使う時に、常に--endpoint-url=...となるようにエイリアスでもつけようかなと思っていたのですが、 LocalStackが提供…

AWS Step Functionsをローカルで動かす

これは、なにをしたくて書いたもの? AWS Step Functionsをちょっと試してみたいのですが、どうやらローカルで動かせるみたいなので、ちょっと試してみようと。 AWS Step Functions とは - AWS Step Functions Step Functions Local (ダウンロード可能バージ…

PythonのAWSクライアントライブラリ、Boto 3の接続情報を設定する

これは、なにをしたくて書いたもの? PythonのAWSクライアントライブラリといえば、Boto 3というものだそうです。 AWS SDK for Python | AWS GitHub - boto/boto3: AWS SDK for Python ドキュメントは、こちら。 Boto 3 Documentation — Boto 3 Docs 1.9.134…

LocalStackを使って、AWS Lambdaを試してみる(Python版)

これは、なにをしたくて書いたもの? AWS Lambdaを動かすのに、以前LocalStackを使ってNode.jsで作成した関数を動かしてみました。 LocalStackを使って、AWS Lambdaを試してみる - CLOVER 今回は、ちょっとPythonで作成してみたいと思います。 お題 お題も前…

AWS Lambdaをaws-sam-cliを使ってローカルで動かす

これは、なにをしたくて書いたもの? AWS Lambdaを、aws-sam-cliを使ってローカルで動かせるらしいので ちょっと試してみようかと AWS SAM Local(ベータ版) – サーバーレスアプリケーションをローカルに構築してテストする | Amazon Web Services ブログ a…

LocalStackを使って、AWS Lambdaを試してみる

これは、なにをしたくて書いたもの? AWS Lambdaを試してみたいが、適当な環境がないのでとりあえずLocalStackで AWS SAM CLIは、今回は気にしない 要するに、AWS Lambdaを代替でもいいからとりあえず手元で動かしてみたくて書いたエントリです。 お題 Node.…