CLOVER🍀

That was when it all began.

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

webpackで、JavaScriptを個々のファイルのままminifyする

あんまりこんなことやらないかもしれませんが、webpackでJavaScriptを結合するのではなく、個々のファイルの単位のままminifyだけしてみようと思いまして。で、こちらを参考にしてやってみました。Wildcards in entry points · Issue #370 · webpack/webpack…

webpack-dev-serverで、Hot Module Replacementの設定をする

webpack-dev-serverの設定を見ていると、なんかHot Reload?的なものができそうだったので。Hot Module Replacement with node.js API通常でもリロードっぽい挙動をしているのですが、ちょっと設定してみました。webpackの設定。webpack.config.jsなどの名前…

webpack-dev-serverで、URLから「webpack-dev-server」を削る

初めてwebpack-dev-serverを使った時、アクセスするURLにhttp://localhost:8080/webpack-dev-server/index.htmlこんな感じで「webpack-dev-server」が入るのが気になっていまして。これ、なんとか除去できないかなーと思って調べたら、Automatic Refreshの設…

webpack-dev-serverで、他のバックエンドサーバーにプロキシする

webpack-dev-serverと、背後に別のサーバーがいた場合を組み合わせたいと思いまして。要は、一部のパスについては後ろのサーバーにプロキシしたいのです。そういう設定は可能なようですね。APIjavascript - Webpack-dev-server with bypass proxy - Stack Ov…

Spring BootでWARファイルを作る

そういえば、やったことなかったなぁと思いまして、Spring Bootで実行可能JARファイルではなく、WARファイルを作ってTomcatなどにデプロイするための方法を試してみました。で、試すにあたって、せっかくなので以下のコンセプトでやってみたいと思います。 …

webpackとwebpack-dev-server、html-loaderと合わせて、JsRenderを試す(再)

以前書いたこちらのエントリについてですが、webpackとwebpack-dev-server、html-loaderと合わせて、JsRenderを試す - CLOVERどうもBowerは最近は避けた方がよさそうな風潮なので、Bower抜きでなんとかするようにしてみました。とはいえ、 $ npm install --s…

InfinispanのDistributed Streams(分散Stream API)を試す

先日、Infinispan 8.0.0.Finalがリリースされました(今は8.0.1.Finalですが…)。Infinispan: Infinispan 8.0.0.FinalInfinispan: Infinispan 8.0.1.Final (and 7.2.5.Final)8になってけっこう多くの機能が追加されているようで、個人的にはいろいろ試してみ…

Apache Solr 5.xのレプリケーションを、Docker Composeを使って試す

Docker Composeを試してみたので、これを使ってApache Solrのレプリケーションを構成してみたいと思います。Index Replication | Apache Solr Reference Guide 6.6Solrのレプリケーションは、マスターとスレーブがあって、それぞれの設定をsolrconfig.xmlに…

Ubuntu Linux 14.04 LTSで始めるDocker Compose

今までDockerを使う時はdockerコマンド単体で扱っていたのですが、最近少し複数コンテナを扱いそうな機会が増えてきまして。これを機に、Docker Composeを試してみようかと思います。Overview of Docker ComposeDocker Composeを使うと、複数のコンテナをま…

Dockerでキャッシュを無視してビルドする

「docker build」に、「--no-cache」を付与。 $ docker build --no-cache -t [タグ:バージョン] .

webpackとwebpack-dev-server、html-loaderと合わせて、JsRenderを試す

webpackと組み合わせて、簡単なJavaScriptでのテンプレートエンジンを使いたいと思いまして。で、ちょっと事情からjQueryが視野に入らざるをえない感じなんですけど、jQueryでテンプレートといえばjQuery Templates plugin…jQuery Templates pluginだと思っ…

Broserifyを使ってJavaScriptのビルド/minify(+Bower)

先ほどwebpackで書いたエントリ、webpackを使ってJavaScriptのビルド/minify(+Bower) - CLOVERのBrowserify版です。やりたいことは同じで、 複数のJavaScriptをまとめたい まとめたJavaScriptはminifyしたい SourceMapも作成したい Bowerを使って依存関…

webpackを使ってJavaScriptのビルド/minify(+Bower)

最近のフロントエンド事情には全然詳しくないのですが、ちょっと以下のようなことをやろうかなと思いまして。 複数のJavaScriptをまとめたい まとめたJavaScriptはminifyしたい SourceMapも作成したい Bowerを使って依存関係も解決したい Bowerで解決しよう…

Luceneでレーベンシュタイン距離を求める

先日、Apache Solrを使った「もしかして検索」や単語のサジェストみたいなところを調べていて、「レーベンシュタイン距離」なるものがあることを知りました。レーベンシュタイン距離 - Wikipediaこのあたりも参考になりました。編集距離 (Levenshtein Distan…

Mustache.javaでバインドした変数が見つからなかった場合に、例外を投げる

もともとは、Mustache.javaでバインドした変数が見つからなかった場合にどうなるのかという挙動を確認しようと思ったところから。デフォルトでは、バインドした変数がなくてもエラーとならず、単にその部分が空になるだけのようです。 つまり、こういうテン…

Atilika Kuromojiに対して、mecab-ipadic-NEologdの辞書を適用してビルドするbashスクリプトを書きました

先日、Atilika Kuromojiの0.9.0がリリースされたようです。kuromoji - japanese morphological analyzerオフィシャルサイトの記述は、0.7.7のままですが…Maven Centralからダウンロードできます。http://search.maven.org/#search|ga|1|g%3A%22com.atilika.k…

Mustache.javaのテンプレートのデリミタを切り替える

ちょっとMustache.javaで、テンプレートのデリミタを変更できないか見ていまして。Mustache.java https://github.com/spullara/mustache.java通常、Mustacheでは以下のように「{{」と「}}」をデリミタにしてテンプレートを書きますが、 {{name}}これを変更し…

Ubuntu Linux/CentOSで、Dockerイメージを日本語化する

Dockerを使っていて、場合によっては日本語を使おうとして困ったことになるので、メモとして。 Ubuntu Linuxの場合 Dockerfileに、以下のように記述。 RUN apt-get install -y language-pack-ja-base \ language-pack-ja \ ibus-mozc \ man \ manpages-ja &&…

Ubuntu Linux 14.04 LTSにインストールしたDockerをUpgradeする

このところDockerをUbuntu Linux上で使っているのですが、全然バージョンが上がっていないことに気付きまして。apt-get updateでは変わらないんですねー。というわけで、以下の手順を見ながらUpgrade。Upgrade Docker https://docs.docker.com/installation/…

Apache Solr 5.xのSuggesterを使って、サジェストとDid You Mean?

先ほど、こんなエントリを書きました。Apache Solr 5.xで、サジェストを実装することを考える http://d.hatena.ne.jp/Kazuhira/20150912/1442047726これを書く時にSuggesterをいったん置いておいてEdgeNGramにチャレンジしましたが、そもそもこちらのルート…

Apache Solr 5.x+crawler4jで、Webサイトをクロールしてインデックス化する

Apache Solrを使った、Webクローリングと全文検索をどうやってやろうかなぁ〜と思いまして。OSSのクローラーっていくつかあると思うんですけど参考) Comparison of existing open-source tools forWeb crawling and indexing of free Music http://ja.scrib…

Apache Solr 5.xで、サジェストを実装することを考える

ちょっと、Apache Solrを使ってサジェストを作ることを考えていまして。こちらの本ですと、SpellCheckComponent/Suggesterが紹介されています。[改訂新版] Apache Solr入門 ~オープンソース全文検索エンジン (Software Design plus)作者: 大谷純,阿部慎一朗…

Apache Solr 5.xで、コアの作成からサンプルドキュメントの登録まで

前回のエントリで、Apache Solrのインストールをやったので、今度はコアの作成とサンプルのドキュメントを登録してみます。Solrでは、コアという単位で設定やインデックスの保持を行うみたいですね。以降の操作の前提として、Solr 5.3.0のインストールディレ…

Apache Solr 5.xで、curl×JSONでドキュメントを一括削除する

以下のコマンドで。 $ curl -H 'Content-Type: application/json' 'http://localhost:8983/solr/[コア名]/update?commit=true' -d '{ delete: { query: "*:*" }}' Content-Typeの部分は削っても動きましたけど、一応付与することにします。 ※削った版は以下 …

Apache Solr 5.xで、Managed Schema DefinitionからClassicIndexSchema(schema.xml)に変更しつつ、日本語検索したい

Apache Solrを使って、日本語検索をするまでの初歩的な?話について。まず、「bin/solr create」でコアを作成した時、日本語系の設定はないのだろうなぁと思っていたのですが、意外とそうでもありませんでした。スタンドアロンなSolrを使っている場合、「bin…

Apache Solr 5.3.0をインストールする

最近、Apache Solrを使うことになりそうなので、ちょっと勉強してみようかと。Apache Solr http://lucene.apache.org/solr/完全に初めて、とは言えませんが、限りなくそれに近い状態でApache Solrを使います。Quick Startを参考にして、進めていってみましょ…

CentOS/Ubuntu Linuxで、Oracle JDK 8をインストールしたDockerイメージを作る

Oracle JDKのRPMをコマンドでダウンロードする方法をまったく覚えられないので、Dockerイメージの作り方と合わせてメモ。CentOS 7とUbuntu Linuxで、Oracle JDK 8をインストールするDockerfileを書いておきます。追記) CentOSなどで使う、RPM形式のファイル…