CLOVER🍀

That was when it all began.

2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

引数違いのClass#forNameの挙動を確認する

最近、仕事でのトラブルからクラスローダー周りについて調べたことがあり、何気なく使っていたClass#forNameとかClassLoader#loadClassの挙動について1度確認したくなりました。そういえば、Class#forNameってforName(String)とforName(String, boolean, Cla…

Clojure(とScalaとGroovy)でEcho Serverを書く

Clojureの入出力系の関数を一通り目を通した(と思っている)ので、ちゃんとアプリっぽいものを書いてみようとClojureでEcho Serverを書くことにチャレンジしてみました。今回のEcho Serverの動作は、以下の通りです。 起動引数にポート番号、またはホスト名…

sbt 0.11.3とxsbt-web-plugin 0.2.11.1でサーブレットプログラミング

以前sbtでサーブレットプログラミングの環境構築に関するエントリを書いたのですが、xsbt-web-pluginのバージョンが0.1から0.2に変わった時にコマンドが変わったらしく、当時のエントリを参照してもうまく動かないという記述をちらほらと見かけるようになっ…

Clojureで入出力を扱う(clojure.java.io)

今回は、Clojureの入出力系の関数の中でも、比較的プリミティブなclojure.java.io名前空間の関数を扱ってみたいと思います。 file java.io.Fileを作成する関数です。 (use '[clojure.java.io :only (file)]) (println (class (file "clj_java_io.clj"))) ;; …

Clojureで正規表現

土日とゴールデンウィークが仕事ばっかりで、全然更新できていませんでしたね…。なんとか時間が作れたので、久々の更新です。前回のScalaの正規表現に続き、Clojureの正規表現を使ってみようと思います。Contribは見ずに、標準関数のみです。 re-pattern(ja…

Clojureで入出力を扱う(clojure.core)

Clojureのcoreライブラリの中でも、日常で比較的使いそうなIO系の関数をちょっと調べてみました。 read-line 標準入力から1行読み込みます。以下、サンプル。 (print "type keyword => ") (flush) (def line (read-line)) (print (str "Your typed => " line…